SCHOOL

西麻布校のご紹介

プロスタジュニア

放課後をもっと楽しく! 平日の学校帰りに通える子供向けプログラミング教室。

プロスタジュニアの特徴-1

自分のペースで
楽しく学べる!

プロスタジュニアの特徴-2

礼儀や整理整頓、かんたんな
パソコンスキルも身につく!

プロスタジュニアの特徴-3

コーチや仲間と学び合う
ソーシャルラーニングを実践!

image

自分のペースで
学習できる!

過去に学習した動画でも、苦手な部分があれば繰り返し視聴することが可能です。また、個々のペースで動画を視聴できるため、周囲に合わせることなく授業を進めることができます。

image

礼儀や整理整頓、
かんたんなパソコンスキルも身につく!

過去に学習した動画でも、苦手な部分があれば繰り返し視聴することが可能です。また、個々のペースで動画を視聴できるため、周囲に合わせることなく授業を進めることができます。

image

コーチや仲間と学び合う
ソーシャルラーニングを実践!

過去に学習した動画でも、苦手な部分があれば繰り返し視聴することが可能です。また、個々のペースで動画を視聴できるため、周囲に合わせることなく授業を進めることができます。

image

オンライン・オフライン
両方に対応

ご自宅でもネット環境さえあれば、PCやスマホ・タブレットでいつでも・どこでも動画を視聴することができます。
おうちでの予習・復習のための動画活用も可能です。
オンラインで動画を視聴しながら学習を行うことができます。

私たちは、子供たちに答えを自ら導く方法をプログラミングを通じて教えています。
そのため手順や方法は、教えないです。
そのため手順や方法を直接教えて暗記させるような指導法は行っていません。
また失敗を許容することができるように、失敗することを「ナイスエラー」と呼ぶようにしています。
また、失敗を許容することができるように、失敗を「ナイスエラー」と呼び、怖がらずに何度でもトライできる環境づくりを心がけています。
学習内容は、お子様の興味の対象や学習の目的に合わせて以下の2つのコースからお選びいただけます。

まずは気軽に無料体験にお越しください。
元気なコーチ陣一同、皆様とお会いできることを楽しみにしています。

アクセス・ロケーション

アクセスしやすい六本木の教室

プロスタジュニア西麻布校は、六本木駅2番出口から徒歩約8分。六本木駅から一本入った通りに立地する子供向けプログラミング教室。
周辺は多くの飲食店、コンビニなどがあり利便性は良好です。
乃木坂駅も徒歩10分程度でアクセス。バス停での通学も可能です。
都内や港区、品川区周辺より通学している生徒の皆さんが多いです。

プロスタジュニア西麻布校は六本木駅から一本入った通りに面した子供向けプログラミング教室です。
周辺は多くの飲食店、コンビニなどがありアクセス面、利便性ともに良好です。
現在は主に都内や港区、品川区周辺からのお越しの生徒の方々にご利用いただいております。

地上3階建ての一棟ビルで入り口から中まで開放感があり、建物内も明るく、生徒の皆さんや保護者様の出入りがしやすい作りとなっております。教室内も広々としており快適な空間で学習していただけます。

所在地

〒106-0031 東京都 港区西麻布1-8-3 AMB西麻布ビル1階

アクセス

<地下鉄> 
 日比谷線 六本木駅  徒歩8分
 千代田線 乃木坂駅  徒歩11分
 大江戸線 麻布十番駅 徒歩18分

<都営バス>
 ●赤坂・新橋方面
  西麻布一丁目(バス) 徒歩3分
  EXシアター六本木前 徒歩4分
 ●渋谷方面
  六本木六丁目  徒歩3分
  西麻布  徒歩5分

<港区コミュニティバス『ちぃばす』>
 ●六本木ヒルズ方面
  135-2 西麻布一丁目  徒歩3分
 ●青山方面
  115 六本木六丁目  徒歩3分
  116 西麻布  徒歩5分

※六本木駅から一本入った通りに立地しております。

駐車場・駐輪場について

教室専用の駐車場・駐輪場はございません。
お車、自転車でお越しのお客様はお手数ですが、お近くの駐車場・駐輪場をご利用ください。

電話番号

電話番号:03-6894-4042
受付時間:月,水  10:00〜18:30、火,木 10:00〜19:00、金 10:00〜20:15
※定休日:土日

時間割・クラス人数

時間割

火曜日16:30~17:3017:45~18:45
木曜日16:30~17:3017:45~18:45
金曜日17:45~18:4519:00~20:00

※時間割は先着順で席数に限りがございます。ご希望の時間割につきましては、お気軽にご相談ください。
※振替制度あり(ご欠席した授業月の翌月内まで)

クラス人数

1クラス 最大10名様(コーチ1~2名)
※年齢や学年、初心者や経験者問わずみんなで楽しく学んでいます。

料金・お支払い方法

料金

[月額プラン]
月4回 14,300円  (税込)

[年払いプラン]
20%OFF!
月4回 171,600円→137,280円(税込)
※授業料、教材費、パソコン貸与込み
※兄弟割引あり(詳細はスタッフまで)

⚫︎補助教材
[MakeCodeプログラミングコース]
MinecraftforWindows10版
初回のみ 3,150円(税込)

[STEAM教育コース]
プログラミング貯金箱低学年(ふしぎないきもの)
7,260円(税込)

プログラミング貯金箱 高学年(ATM)
8,800円(税込)

※#13〜15のテーマの前月にお月謝と一緒にご請求させていただきます。
※学年によって貯金箱の種類が異なります。授業では1つを使用いたします。他の種類の追加購入も可能です。

お支払い方法

クレジットカード

[決済]
毎月20日に決済をさせて頂きます。
ご登録のクレジットカード会社により、ご請求日が異なりますのでご注意ください。

[ご利用可能なクレジットカード]
Visa、MasterCard、American Express、JCB、Diners Club、Discover

保護者の方の声

非常に意欲的に取り組んでいて、 苦手なことにもきちんと向き合うようになりました。
小学3年生・保護者
これまでは、ゲームとか、親が決めたルールを全然守らなかったのですが、 プログラミングを初めてから、不思議なことに、自分でルールを決めて 自主的に守るようになったのです。 先生にうかがったら、「プログラミングは自分でルールをつくるから、その影響だと思います」と教えてくださって、納得しました。
小学5年生・保護者
「答えを自分で導き出す」という内容がとても本人のためになると思いました。 とても集中していました。
小学2年生・保護者
人に説明するのが得意ではありませんでしたが、最近は相手がわかるように話せるようになってきたようです。
小学4年生・保護者
「授業が楽しい」と言っていて、私が見てもとても楽しそうでした。こんなことは初めてです。
小学3年生・保護者

教室・コーチ・スタッフの紹介

ダミー

※ スタッフ・コーチの集合写真などあれば

ダミー

(仮)山田 太郎

自己紹介・メッセージなどテキストが入ります。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

ダミー

(仮)山田 太郎

自己紹介・メッセージなどテキストが入ります。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

ダミー

(仮)山田 太郎

自己紹介・メッセージなどテキストが入ります。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト